「氷川国際ます釣場」「氷川キャンプ場」「川井キャンプ場」
利用方法
利用対象者
被保険者および被扶養者
申込方法
所定の申込書を当組合へ提出してください。
割引利用券(利用通知書)を発行します。
| 必要書類 | 「氷川国際ます釣場」 |
|---|---|
| 「氷川キャンプ場」「川井キャンプ場」 |
利用方法
各施設の窓口で割引利用券(利用通知書)に利用料金を添えて提出してください。
氷川国際ます釣場
所在地
西多摩郡奥多摩町氷川397-1
電話 0428-83-2147
交通
JR青梅線:奥多摩駅から徒歩7分
入漁・入場料補助額(大人・小人とも)
- ※利用料金は一般料金から補助金額を差し引いた金額となります。
| 区分 | 健保補助金額(1人1回) |
|---|---|
| 1日 | 700円 |
| 半日(12:00~) | 600円 |
ホームページ
氷川キャンプ場
所在地
西多摩郡奥多摩町氷川702
電話 0428-83-2134
交通
JR青梅線:奥多摩駅から徒歩5分
補助額
| 区分 | 健保補助金額 |
|---|---|
| 宿泊利用 | 1人1泊 500円
|
| デイキャンプ(河原) | 1人1日 500円 |
ホームページ
川井キャンプ場
所在地
西多摩郡奥多摩町梅沢187
電話 0428-85-2206
交通
JR青梅線:川井駅から徒歩8分
補助額(開設期間=3月~11月)
| 区分 | 健保補助金額 |
|---|---|
| 宿泊利用 | 1人1泊 500円
|
| デイキャンプ(河原) | 1人1日 500円 |
- ※一般料金は下記の公式ホームページでご確認ください。





